今日のお勧めhttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=otakara_061130_03.wmv

職場への不満を垂れてた時にたどり着いた結論

喫煙室でこんなやりとりがありました Q,こんなに忙しくて、仕事が回らない理由はなんだ?A,運用が悪い↓Q,どうして運用が悪いんだ?A,上司が悪い、自分たちの仕事が忙しいから周りに手が回ってない↓Q,どうして手が回らない程忙しいんだ?A,人が足りない↓Q,ど…

VBA入門⑤ No.1 特定列の総データ件数を調べる

サンプル A列総データ件数を調べ、アラートで表示します 空白セルや数式はカウントされません Option Explicit Sub myDcnt() Dim myYCnt As Integer myYCnt = Range("A1").EntireColumn.SpecialCells(xlCellTypeConstants).Count MsgBox "データ件数は" & my…

VBA入門③ No.1 〜の数を数える 「オブジェクト名.count」

オブジェクトの数を数えるプロパティです 文法 オブジェクト名.count サンプル シートの数をアラートで表示します Option Explicit Sub myCount() MsgBox Sheets.Count End Sub VBA入門まとめへ戻る

VBAのお勉強 途中経過

とりあえず、基本的な構文は一通り終わりました4日かかった><リファレンスサイトの簡単なサンプルを見て「なんとなく…これはこういうプログラムなんだ」って理解できるようになった!うれしい><

VBA入門② No.10 エラー処理 「On Error GoTo」

エラーが発生した時、処理を分岐することができるよ Javascriptの「try〜catch文」みたいなものかな? 超便利>< 文法(While) On Error GoTo ラベル名 ラベル名: エラー処理

VBA入門② No.9 フロー制御 「Exit」

処理を途中で終了させるステートメントです 終了させたい場所に書くだけです、ただそれだけです 文法(While) Exit Do Exit For Exit Function Exit Property Exit Sub VBA入門まとめへ戻る

VBA入門② No.8 繰り返し処理(条件)「Do〜Loop」

Do〜Loopを利用した繰り返し処理には2種類の方法があります 1つは「While」を使った条件がtrueの間繰り返す処理 2つめは「Until」を使った条件がtrueになるまで繰り返す処理 文法(While) Do While 条件式 処理内容 Loop 文法(While) Do Until 条件式 条件式…

VBA入門② No.7 繰り返し処理 「For〜Next」

同じ処理を繰り返す方法です カウンター用の変数を用意し、それが決められた最大値になった時点で、処理をストップします 文法 'デフォルトでは1回ループする度にカウンタ用変数が+1されます For カウンタ用変数 = 初期値 To カウンタの最大値 処理内容 Next…

VBA入門② No.6 条件分岐(複数) 「Select Case〜」

VBAでの条件分岐 複数の条件により処理を分岐させたい場合、if文を利用するよりSelect Caseを利用した方が綺麗なコードを書くことができます 文法 Select Case 変数 Case 値1 変数=値1の場合の処理 Case 値2 変数=値2の場合の処理 Case Else 条件が満たされ…

VBA入門② No.5 条件分岐 「If〜Else」

VBAでの条件分岐 「もし〜なら〜する」という書き方です 文法 If 条件文1 条件1に当てはまった時の処理 ElseIf 条件文2 条件1に当てはまらず、条件2に当てはまった時の処理 Else 条件1にも2にも当てはまらなかった時の処理 End If

VBA入門② No.4 サブプロシージャとファンクションプロシージャ

プロシージャはプログラムをまとめて、整理・再利用するための処理単位なんだ サブプロシージャとファンクションプロシージャの2種類の方法があるから、違いを説明するよ サブプロシージャは引数を受け取ることはできるけど、戻り値がない(一方通行) ファン…

VBA入門② No.3 引数を渡してプロシージャを実行する「ByVal,ByRef」

他のサブプロシージャに引数を渡して呼び出す際、値渡し(ByVal)と参照渡し(ByRef)の二つの方法があるよ 値渡しと参照渡しの違いは、引数をプロシージャに渡した際、渡した引数にも影響が出るかでないかの違いなんだけど… 説明が難しいので、とりあえずサンプ…

VBA入門② No.2 変数の宣言を強制する「Option Explicit」

Option Explicitは、変数のタイプミスを防ぐために、宣言を強制するステートメントだよ 先頭に記述しておけば、宣言していない変数は利用不可となります これはエラー(変数を宣言しないで利用) Option Explicit Sub myAlert() myHello = "Hello World!!" Msg…

VBA入門② No.1 変数の型(データ型 オブジェクト型)

変数のデータ型? Javascripterなid:warusantaには聞きなれない言葉です>< とりあえず!変数には型があり、入れるデータによって型を決めなければいけないらしい Javascriptなら自動変換なのに… めんどくさい>< とりあえず使いそうな型だけピックアップ…

VBA入門 エントリーまとめ

このエントリーで、VBA入門の記事をまとめて行きます。(随時更新) すべてのエントリはど素人のwarusantaが、その日勉強した物をメモしているだけなので、間違いだらけかもしれません>< 変なこと言ってたり、不足等があれば、是非教えてください! ①ワーク…

VBA入門① No.13 ワークシートの名前を変更

マクロでワークシート名を変更する方法だよ アクティブなシート名を変更する方法と、指定のシート名を変更する方法を紹介します 文法 名前を変更したいシート.Name = "変更後のシート名"

VBA入門① No.12 ワークシートの追加

マクロでワークシートを追加する方法だよ サンプルでは、Sheet1の後ろにワークシートを一つ追加しています 文法 '【Befor】Shee1の前にワークシートを一つ追加する Worksheets.Add Before:=Worksheets("Sheet1") '【After】Shee1の後にワークシートを一つ追…

VBA入門① No.11 セルの切り取り・貼り付け

セルの切り取り⇒貼り付けする方法だよ サンプルでは、A1のセルをB1に貼り付けしています 文法 切り取り元のセル.Cut Destination:=貼り付け先のセル

VBA入門① No.10 セルのコピー・貼り付け

セルのコピー⇒貼り付けする方法だよ サンプルでは、A1のセルをB1に貼り付けしています 文法 コピー元のセル.Copy Destination:=コピー先のセル

VBA入門① No.9 セルのクリア(値をクリアする)

特定のセルを削除する方法だよ Clearはセルの値のクリアするメソッドです Deleteと違い、セルそのものは削除されません サンプルは、A1セルの値をクリアするプログラムだよ! 文法 '全ての値をクリアする セル名または範囲.Clear '値のみをクリアする セル名…

VBA入門① No.8 セルの削除

特定のセルを削除する方法だよ サンプルではA1セルを削除し、上方向にシフトしています Deleteはセルの値のクリアではなく、セル自体を削除するよ 文法 セル名または範囲.Delete

VBA入門① No.7 列単位の操作

ワークシートを列単位で操作する方法だよ 以下の例は1列目と2列目のすべてのセルに文字列「Hoge」を格納しています 文法 Range(Cells(座標), Cells(座標)).EntireColumn.Value = "Hoge"

VBA入門① No.6 行単位の操作

ワークシートを行単位で操作するよ 以下の例は1行目と2行目のすべてのセルに文字列「Hoge」を格納してるよ 文法 Range(Cells(座標), Cells(座標)).EntireRow.Value = "Hoge"

VBA入門① No.5 特定範囲のセルを操作する

特定の範囲のセルを操作する方法だよ 「Range」を使った場合と「Cells」を使った場合をそれぞれ書いておくね 以下の例では、特定の範囲内に文字列「Hoge」を格納しています 書き方は違いますが、二つのサンプルコードは同じ処理です 文法(Rangeを使った場合)…

VBA入門① No.4 Withステートメントの使い方

VBAでもwithが使えるよー! 文法 With 使いまわすコード 処理1 処理2 処理3 End With

VBA入門① No.3 指定のセルを選択する

指定のセル(A1)を選択する JSで言う「document.getElementById('エレメントID').select」みたいな物かな!? 文法 シート名前.セルの場所.Select

VBA入門① No.2 指定のセルに文字を代入する

指定のセル(A1)に文字列(Hello World!!)を格納するよ 「JSのdocument.write("エレメントID")」に似てるね! 「Range」を使う方法と「Cells」を使う方法があるみたい 文法(Rangeを使ったサンプル) Worksheets("シート名").Range("セル名").Value = "Hello Wor…

VBA入門① No.1 アラートの表示

仕事で、どうしてもVBAを覚えなきゃいけなくなったので、少しだけ浮気(勉強)します>< 下のはアラートを表示するだけのプログラムですよ>< まずは、恒例の「Hello World!!」から 文法 MsgBox "表示したい文字"

ブログカスタマイズ完成!?

待望のはてなダイアリーのカスタマイズが完成・・・?しました。 テンプレ無しで1から弄くろうと思いましたが、うまくいきません>< cssの勉強不測が身にしみました>< ここまでで弄くったcssは以下の通りです(ベースはhatenaの基本テンプレです)